2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 税金の痛みを少しやわらげるには 税金の支払いのサイクルを知っておく。 将来の見込みを考えておく。 税金を払うときの痛みを少しやわらげるには、この2つのことを気にしましょう。 税金は突然くると痛い 突然「○○円支払いなさい」と言われたら、誰でもイヤな […]
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) コツコツ経理で得られるもの・失うもの 経理は面倒、税金の計算のためにやらなきゃいけないからやる。 こんなイメージがあると思います。 ですが、経理は本来、自分のためのものなのです。 得られるもの 経理は、量におうじて毎日・毎週・毎月といったサイクルでコツコ […]
2024年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 同族会社は黒字と赤字のどちらがよいのか 一人社長や家族で経営している同族会社は、役員報酬や経費の使いかたについて外部からうるさく言われることはあまりありません。 そのため、会社を黒字・赤字のどちらにすることもできると言えます。 黒字と赤字。それぞれの良いところ […]
2023年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 社長が会社の経費を立て替えすぎたときどう解消するか 一人社長や家族経営の会社にとって、会社と個人のお金をキッチリ区別するのはけっこう大変です。 その結果、社長がたくさんのお金を立て替えている状況をまねくこともあります。 この問題点や解消する方法について解説します。 立 […]
2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 経費をふやすために使わないモノを買うと税金・お金はどうなるか モノは買っただけでは経費になりません。 使わないと経費にならないのです。 経費をふやそうとして使わないモノを買っても、利益はへりませんし、お金が寝てしまうことにもなる。 その仕組みを解説します。 モノは使わなければ経 […]
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 自分の会社の株価を気にしていないと後で困ることもある 社長にとって、自分の会社の株式も財産です。 株式を紙で発行するのは珍しいので目には見えない財産ですが、値段(株価)も計算できるものです。 社長自身の現金・株価・会社との貸し借りの状況によっては、遠い将来に思わぬ落とし穴が […]
2023年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 利益がどこへいったか調べる方法 利益は、貸借対照表(資産・負債・純資産)の増減と一致します。 会社の利益がどこへいったか知りたいときは、貸借対照表の増減を調べればよいのです。 なぜ「利益=貸借対照表の増減」になるのか、というところから解説します。 […]
2023年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 逆粉飾決算=脱税。気になったらお金で買えないものを意識する。 逆粉飾決算は、実態よりも利益・税金をすくなくすることで、脱税ともいいます。 定期的にニュースなどでみかけますが、その手口はほぼ共通しています。 その動機はお金でしょうが、お金は単なる道具だと思いたいものです。(理想論…… […]
2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 粉飾決算をしたときの将来への影響は? 実態よりもおおく利益を計上することを粉飾決算といい、その代表的な手口には次のようなものがあります。 架空の売上を計上する 経費を削る 在庫を増やす かならず将来にツケが残り、いずれ粉飾とは逆のことをやるはめになります。 […]
2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 無料でできる税金がわからないときの調べ方と留意点 税理士である自分がやっている方法も交えながら、無料でできる税金がわからないときの調べ方・留意点を解説します。 どうしても答えが気になりますが、「どうしてその答えになるのか」という理由を意識するのが大事です。 税金がわ […]
2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 給与:年収96万円~240万円で手取りはどれくらい変わるか 年収の壁といわれるものがありますが、インパクトが大きいのは社会保険の扶養からはずれるかどうかのラインでしょうか。 年収96万円~240万円で手取りがどれくらい変わるか、まとめました。 年収130万円以上から社会保険の […]
2023年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 家族が扶養からはずれると税金はいくら増えるのか 家族が扶養にはいっていると、配偶者控除や扶養控除のおかげで税金がすくなくなります。 その仕組みについて、次のことを解説します。 扶養にはいるための条件 扶養にはいっていると、いくら税金が減るのか 扶養からはずれると、いく […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 知識ゼロの社長は会計をどう勉強すればよいか 会計の知識がゼロで事業をはじめたとしても、わざわざ簿記の勉強をする必要はありません。 しかし、自分が疑問に感じたことは、こまめに、まずは自分で調べながら解消していきましょう。 数字や知識も道具なので、つかわなければ強くな […]
2023年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) お車代や謝礼をゼロ並び・キリのよい金額にする方法 個人のかたに、セミナー代、原稿料などの支払いをすると、源泉徴収が必要です。 その結果、相手への支払い額はどうしてもギザギザした数字になってしまいます。 ゼロ並びの数字、キリのよい数字にしたいんだけど…… そのための計算方 […]
2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年5月1日 arai-zc 会計・税金(中級編) 会計ソフトの入力をためるとどうなるか 面倒に感じることは、後まわしにしがちです。 会計ソフトの入力をためるとどうなるか、なるべくフラットに考えてみました。 よいこともある 経理には、請求書・領収書をつくったり、給与計算をしたり、入金・支払いの管理、そして […]
2023年8月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 arai-zc 会計・税金(中級編) 申告がギリギリだと、もったいないかもしれない。 領収書やレシート集めるの大変だよね 税金の申告って面倒だなあ…… 税金の申告は、いってみれば1年間の総まとめですが、その準備は、こまめにやっていないと大変です。 ただ、税金の申告を大変と感じるなら、もったいないかもしれな […]
2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 arai-zc 会計・税金(中級編) お金をつかう動機が「税金」であってはいけない 利益が思ったよりも多くでると、なにか経費ないかな?と考えてしまうと思います。 税金を減らせるので。 この考え方ってどうなんでしょうか。 税金が減る、という誘惑 経費を増やせば、税金が減る。だから、経費は多いほうがいい。 […]
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 減価償却をしないで利益を増やしてもよいのか 会社の減価償却は任意ってホント? 減価償却しないことで利益を増やせるの? 法人税では、減価償却は任意となっています。やってもいいし、やらなくてもいいのです。 (個人は任意ではなく、必ず減価償却を行います) この仕 […]
2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 arai-zc 会計・税金(中級編) 経費が増えるとトクをする? 経費が増えれば税金が減る! 経費を増やしたいんだけどな その気持ちは、わかります。 ですが、考えの焦点を「税金を減らす」ではなく、「お金を増やす」にあてた方がよいのでは……と思っています。 経費ってなにか? 経費 […]
2023年7月27日 / 最終更新日時 : 2024年4月29日 arai-zc 会計・税金(中級編) 結果を見てから利益を調整することはできるのか 黒字にできないかな 赤字の方が良いんだけど 税金を減らしたいから、利益を少なくしたい 会社の決算書などをみると、こんな感想をもつと思います。 実際にできることはあるのか、考えてみました。 利益を調整したい、という […]