コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新井税理士事務所

  • ホームHOME
  • サービスSERVICE
  • 事務所概要OFFICE
  • お問い合わせCONTACT

その他

  1. HOME
  2. その他
2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 arai-zc その他

記帳代行に必要な書類

記帳代行を行うにあたり様々な書類が必要になりますが、 基本的には次のようなものになります。   記帳代行だけではなく、決算・申告・法定調書そして節税対策などを見据えたものになりますので、 「多いな」という印象を […]

2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 arai-zc その他

記帳代行とは

皆さんに代わって、日々の取引を会計ソフトに入力することを、記帳代行と言います。 会計帳簿を作る作業であり、決算書や申告書の作成のベースとなる作業です。   請求書・領収書や通帳などを基に、利益や財産を計算するの […]

2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 arai-zc その他

そろそろ年末調整が始まりますね

今年の年末調整から大きく変わる点があります。 「電子化」です。   今までは、 従業員の方たちに用紙を配り、 保険料の証明書などと併せて用紙を回収し、 それから計算をしていました。 用紙を配ってから回収まで1ヶ月ほどかか […]

2018年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月12日 arai-zc その他

国税の滞納ランキング(H29年度)

国税庁によると、H29年度末時点での国税の滞納は総額で8,531億円あり、主な内訳は次の様になっています。 なお、H28年度と順位に変動はありませんでした。 1位 消費税   3,028億円(地方消費税を除く) 2位 申 […]

最近の投稿

いくらの売上を目指せばよいのか計算してみよう(損益分岐点)
2022年12月17日
中古には、値段以外で資金繰りを改善できるメリットがある
2022年12月8日
法人の税金関係の年間スケジュール
2022年11月24日
インボイス制度 なぜ?何が変わる?どう対応する?
2022年11月10日
役員の自宅を社宅にして節税する(賃貸物件の場合)
2022年9月27日

カテゴリー

  • 会計・税金(入門編) (20)
  • 会計・税金を考えてみよう (5)
  • 節税 (6)
  • 消費税 (10)
  • 資金繰り (1)
  • お知らせ (2)
  • その他 (4)
  • サイトマップ

新井税理士事務所

〒177-0053
東京都練馬区関町南4-5-17
TEL:03-3920-3022
FAX:03-3920-9731

Copyright © 新井税理士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • サービス
  • 事務所概要
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…