2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月1日 arai-zc お金と数字のこと 損益計算書は過去のこと、貸借対照表には将来のことも載っている 損益計算書には利益が載っていますが、それは過去の行動によるものです。 貸借対照表には手持ちの財産が載っていますが、そこには将来の要素も含まれています。 これらは税金の計算のために必要ではありますが、「将来のために今どうす […]
2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(入門編) スーツを経費にするのは難しい理由と対策 仕事でつかうスーツを経費にするのが難しいのは、プライベートでもつかう可能性があるからです。 もし経費にするなら、プライベートでつかっている・いないを自分自身で証明する必要があります。 事業でつかっている他の備品などと比べ […]
2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 節税 役員を含むサラリーマンの節税【特定支出控除】 スーツ代や交際費のように、仕事・プライベートがはっきり線引きできない支払いは、どうしてもあるものです。 会社の経費にするには、ちょっと腰が引ける…… そんなときに検討すべきなのが「特定支出控除」です。 会社ではなく、個人 […]
2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc インボイス制度 【インボイス制度】経費の領収書の扱い:まとめ インボイス制度がはじまってから、なにかの支払いをしたときのポイントは次の2点です。 登録番号はあるか その領収書から、消費税がいくらか分かるか どうしても経理の負担は増えてしまいますが、「その取引の消費税はいくらか」を軸 […]
2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 arai-zc こんな風に考えています 110円(8%)。。。10%じゃなくて? 「こっそり」とか「ズルい?」とは付き合わずにやっていきたいものです。 目次1 ちょっとした違和感2 インボイスをきっかけとした値引き3 こっそり・ズルい、とは付き合わない ちょっとした違和感 会計ソフトの入力を、いま […]
2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 arai-zc 税理士あれこれ 税理士との打ち合わせは何をするのか 当事務所では、打ち合わせで下記のようなことを行っています。 定型で決まっているわけではありませんし、そのときに大きな問題がないかなど状況によっても変わります。 おおざっぱなところではこんな感じね、と思ってくださいね。 […]
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc お金と数字のこと 推移表をつかってすこし数字に強くなる方法 推移表は、貸借対照表や損益計算書を月ごとにわけて並べたものです。 基本的には、でてきた数字に異常がないかチェックするためにつかいます。 でも、これだけだともったいないので、過去の数字をいじったり、将来の数字を入れてみまし […]
2023年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc インボイス制度 免税事業者への1万円未満の支払いは経理で消費税が変わる インボイス制度がはじまって最初の3年間、免税事業者への1万円未満の支払いは、2年前の売上により、80%控除(経過措置)か100%控除(少額特例)かを選べます。 そのときの違いは、経理(会計ソフトへの入力)です。 いずれも […]
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc こんな風に考えています 社長みずから経理をするのはアリか? 経理といってもやることは多いので、おススメするのは会計ソフトの入力と出てきた数字の中味の確認です。 社長みずから経理をするのは、アリです。 目次1 社長が経理をするなんて…2 社長みずから経理をするのはアリです2.1 […]
2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc お金と数字のこと 会社を赤字にしすぎると困る2つのこと 役員報酬をあるていど自由に設定できるなら、会社の赤字・黒字もコントロールできます。 会社が赤字なら税金は最低限、というのは魅力的です。 しかし、遠い将来のことまで考えると、赤字にしすぎると次のデメリットがあるのです。 会 […]
2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 arai-zc インボイス制度 インボイスの保存が必要ないのはどんな取引か インボイスは、原則として、自分が渡したもの・相手から受けとったもの、この両方の保存が必要です。 とくに相手から受けとったもの、経費などのインボイスがないと仕入税額控除ができないため、消費税の納税が増えてしまいます。 しか […]
2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年9月12日 arai-zc インボイス制度 インボイス登録の通知が間に合わないとき、どうするか 今年9月中にインボイス登録の申請をすれば、10月1日付けで登録されることになります。 実際に、登録番号が書かれた通知を受けとる日付にかかわらず。 つまり、10月1日以降の取引についてインボイスを発行できるのです。 し […]
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 arai-zc 消費税 インボイス制度の話でよく出る「仕入税額控除」とは 仕入税額控除とは、税務署へ納める消費税を計算するにあたり、売上などで受け取った消費税から、経費などで支払った消費税をマイナスすることをいいます。 受け取った消費税ー支払った消費税=納税額 もし、この仕組みがなければ、税務 […]
2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 arai-zc こんな風に考えています 経理と掃除・整理整頓は似ている 面倒に感じる経理ですが、ちゃんとやれば良いこともあります。 目次1 経理と掃除・整理整頓は似ている2 頭の中が整理されているならOK3 ちょっと徳を積んだ感 経理と掃除・整理整頓は似ている 経理というと、会計ソフトに入力 […]
2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 arai-zc こんな風に考えています 説明するときに気にしていること 説明するのは、なにかが分かり、それを使えるようになってもらうためです。 目次1 専門用語は便利だけど2 相手の言葉に合わせる3 分からないと言える関係 専門用語は便利だけど 税理士の話って、小難しいんだろうな。 こんなイ […]
2023年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月6日 arai-zc インボイス制度 売上から振込手数料をひかれて入金したときのインボイス 請求と入金が違うのは問題ないのか 振込手数料をひかれたらインボイスはどうなるの 売上から入金のさいの振込手数料をひかれることは、珍しくはないです。 その場合の経理は「売上の値引き」か「自分が振込手数料を払った」とするのが […]
2023年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 arai-zc 会計・税金(入門編) 領収書の「品代」「上様」はやめておいた方がよい 領収書に「品代」とあれば、何につかったのかを疑われます。 そして「上様」とあれば、ホントに会社の経費なのかを疑われます。 こういった問題をさけるため、領収書には手書きでよいので内容を追記しておきましょう。 目次1 領 […]
2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 arai-zc 消費税 消費税の還付は収入になるのか? 消費税が還付になると、税金がかかるの? 消費税の還付は、税込み経理をしている場合は、収入となります。 そして、その収入にも法人税や所得税がかかります。 税抜き経理をしている場合は収入とはなりませんが、税込み・税抜き、どち […]
2023年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 arai-zc お金と数字のこと 借入れ返済は経費ではないので「黒字なのにお金がない」の原因になる 借入金の返済は経費になると思っていたよ 借入金について、経理の全体像はどうなっているの 借入金は、借りたときに収入にならない代わり、返済したときも経費にはなりません。 (利息は経費になります) そのため、元本の返済額以上 […]
2023年8月31日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 arai-zc お金と数字のこと 在庫と利益の関係には事業のエッセンスが詰まっている 在庫と利益の関係をしりたい 年度末に在庫を数えるの、面倒なんだよね 在庫で経費がきまり、経費で利益がきまります。 「なぜ在庫はその金額なの?」と考えると、そこには売り方・仕入れ方など事業の大事なことも関係してきます。 さ […]