2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 arai-zc お金と数字のことなぜお金の問題は尽きないのか 生きていくために、お金はどうしても必要なもの。 お金にとらわれる原因について、考えてみましょう。 そして、それから解き放たれるとどうなるか…も。 あってもなくてもお金の問題はでてくる お金がないと、困ります。 いまの […]
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 arai-zc お金と数字のこと数字に強くなるカギの一つは危機感 お金は、毎日つかうものです。 であれば、毎日お金が減った感、痛みのようなものも持っているでしょうか。 お金は毎日つかうもの 普通に生活をしていれば、お金は毎日つかっています。 買いだめをしたり、カードをつかっていれば […]
2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 arai-zc お金と数字のこと数字をつかって話せるようになるには 数字があることで、ものごとは曖昧ではなく具体的になる。 その数字の理由を、相手が分かるように伝えるのが、話すということ。 ふだんの生活では、だれでも出来ているはずです。 数字はだれでもつかっている言葉 数字は、言葉の […]
2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 arai-zc お金と数字のことお金を使うのが上手いとはどういうことか お金を使うのが上手いかどうかは、目的次第です。 その目的と現状のギャップを埋めるための道具が、お金です。 お金の使いかたには3種ある お金は、使うことにより何かを手に入れるための道具です。 そのお金は、何を手に入れる […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 arai-zc お金と数字のことスポーツも経営も数字が必要なのは同じ スポーツも経営も、たくさんの数字がでてきます。 自分の事業にとって、打率やゴール数にあたる数字はなにか、考えてみましょう。 スポーツにはたくさんの数字がでてくる スポーツの試合は、結局は勝ちか負け。 でも、その結果に […]
2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 arai-zc お金と数字のこと経理をしない会社はカーナビがない車と同じ カーナビでは、現在地と目的地が表示されることが、とても役に立ちます。 この点は、経理も同じなのです。 カーナビを買うか いまやカーナビは、標準装備といっていいほど、ほとんどの車についています。 カーナビ用のスペースも […]
2025年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 arai-zc お金と数字のこと100円の価値が変わるのはなぜか お金は、使いかたによって価値が変わります。 良い使いかたのヒントは、過去にあるはずです。 100円でも正確じゃないとダメなとき 消費税のよくある間違いに、次のことがあります。 中間納付が、100円ズレている 中間 […]
2025年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 arai-zc お金と数字のこと決算書では見えない数字 決算書には、事業にとって大事なものがすべて表れるわけではありません。 その大事なものには、どんなものがあるかをみていきましょう。 決算書からは見えないもの 事業には、たくさんの要素がかかわります。 もちろん数字も大事 […]
2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 arai-zc お金と数字のことお金を使ったときに気持ちも変わるか 事業は、お金とモノやサービスの交換…というのが建前にあたるもの。 本音にあたるものも、考えてみましょう。 お金の価値 お金を稼ぐのは、大変です。 とくに事業でお金を稼ごうとおもったら、多くのことを考えなければなりませ […]
2025年4月10日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 arai-zc お金と数字のこと売上の内訳をグラフにすると判断の役に立つ 数字は、決算書や試算表だけで見るものではありません。 それぞれの科目の、内訳も必要なのです。 そのとき、数字の羅列よりグラフのほうが役に立つかもしれません。 売上をどうするかで悩むことも多い 事業でお金を稼ぎたいなら […]
2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 arai-zc お金と数字のこと「お金が足りなくならないか?」を調べる方法 お金のことは、資金繰り表をつくって確認しましょう。 利益をみるだけでは、不十分なのです。 足りなくなってからでは遅い 「お金が足りなくならないか…?」は、経営者のおおきな悩みです。 もし支払いができなければ、基本的に […]
2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 arai-zc お金と数字のこと数字が分かるとどうなるか 数字が分かるということは、自分の行動と結果を、数字に換算できるということです。 そんな数字をつかうかどうか…考えてみましょう。 数字が分かるとどうなるか 数字が分かるということは、決算書をみて売上や利益などを見つけら […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 arai-zc お金と数字のこと事業の流れにあわせた数字の見方 事業は、お金を集め、そのお金を投資して、利益を稼ぐ…のくり返しです。 こまかい数字ではなく、大枠で、この流れにそって数字を見る方法を確認していきましょう。 事業の流れ 事業は、たんにお金を稼ぐだけではありません。 そ […]
2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 arai-zc お金と数字のこと事業は投資と思えば数字の見方が変わる 事業をしていれば、売上や利益はどうしても気になります。 もし事業を投資と思うなら、これらはリターン。 投資のやり方は、どうでしょうか…? 事業は「利益を稼ぐ」だけではない 事業の目的には、お金を稼ぐこともふくまれます […]
2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 arai-zc お金と数字のこと数字は経営者を映す鏡。鏡を見れば気づく。 ボサボサの髪のように、鏡をみると気づくこともあります。 そして、気づけば直せる…ということが大事です。 数字は経営者を映す鏡 経営者の仕事は、判断をすること。つまり、決めること。 ある経費が、なぜ○○円かかっているの […]
2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 arai-zc お金と数字のことお金に解決できる問題はあるのか お金は、モノやサービスと交換できるから価値があるものです。 もし問題があるなら、それはお金ではなく、モノやサービスが解決するのです。 お金の役割 お金があれば、いろんなモノやサービスを手にすることができます。 そのな […]
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 arai-zc お金と数字のこと本が読めるなら決算書も読めるはず 決算書が読めない…というのは、数字の組み合わせかたを知らないからかもしれません。 数字は、単語。 単語を組み合わせて文にするのが、決算書を読むコツです。 どちらも伝えるためのもの 本は「文字」で、決算書は「数字」で、 […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 arai-zc お金と数字のことお金の価値は税金がつくっている 税金を払うことができるというのが、お金の価値をつくっています。 ついで、モノやサービスと交換できるということも。 というお金の実質的な価値を知っておくことは、経営判断の役に立つかもしれません。 お金の価値 お金は、あ […]
2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 arai-zc お金と数字のことお金が貯まらない3つの理由と対策 お金が貯まらないのは、つかってしまうから。 なぜつかうのか…? それを変えていくことが、お金を貯めるためのカギです。 たくわえは必要 たくわえ、つまり貯金も必要です。 将来なにが起こるかわからないし、臨時の出費もある […]
2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 arai-zc お金と数字のこと経営者ならいつも押さえておきたい経理に関する3つのこと 経営者の仕事は、判断をすることです。 その判断の根拠に数字もあるために、押さえておきたいことをみていきましょう。 経営者の仕事とは 経営するとは、判断をするということです。 いまどうするか…? もし、いまが上手くいっ […]