2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 arai-zc お金と数字のこと分からない将来のために数字をどう役に立てるか 将来が分からないというのは、将来の収入のことではないでしょうか。 お客さまではなく、自分のことに目を向ければ、そこに数字が役に立つ余地があります。 将来は分からない 将来は、だれにも分からない。 こんな理由で、数字は […]
2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月24日 arai-zc お金と数字のことお金に色はないが、あえて色をつけるべき理由 お金には、通常、色はありません。 そのお金に色をつけるとは、つかってよいお金とダメなお金の区別ができること。 そして、つかった結果もあるていど予測できること。 お金に色がない・ある…の違いから確認していきましょう。 […]
2025年6月18日 / 最終更新日時 : 2025年6月18日 arai-zc お金と数字のこと経営数字が分からないと出てくる症状3選 数字が苦手・分からない…といったことは、会話や行動にあらわれます。 それを補うための気持ちの持ちかたについても、確認しておきましょう。 経営数字が分かるとは 事業において、数字は必ずでてくるもの。 事業の目的の一つで […]
2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 arai-zc お金と数字のこと経営数字は株式の市場価格と同じ 株式の売買をするときは、市場価格を見るのが当たり前です。 経営数字も、それは同じなのです。 どんなサイクルで経理をすればよいのか…についても考えてみましょう。 鮮度が大事 自分の事業の状況をあらわす数字。 これは、会 […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 arai-zc お金と数字のことお金の使いかたの上手い下手につながる3要素 お金を使うことで、どれくらい自分の役に立ったか。 この点で、使いかたには上手い下手が存在します。 何に・いつ・どんな風に使ったか…と考えてみましょう。 お金は道具 お金は、基本的には、モノやサービスを手に入れるための […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 arai-zc お金と数字のこと先にお金のことを考えるのは遠回り お金は、お金以外のものから生まれます。 お金をもたらす相手にとっての価値はどんなものか…と考えてみましょう。 値段が見つからない インターネットで、モノやサービスを探すことってあると思います。 いろいろ調べながら、や […]
2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 arai-zc お金と数字のこと数字は自分の物語。それを読むときに欠かせないもの 決算書などに載っている数字は、過去の自分の考えや行動を反映しているものです。 いわば、過去の自分の物語。 それは、どんな結末をむかえるのか…と意識してみましょう。 数字は自分の行動などを反映しているもの 決算書や試算 […]
2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 arai-zc お金と数字のことなぜお金の問題は尽きないのか 生きていくために、お金はどうしても必要なもの。 お金にとらわれる原因について、考えてみましょう。 そして、それから解き放たれるとどうなるか…も。 あってもなくてもお金の問題はでてくる お金がないと、困ります。 いまの […]
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 arai-zc お金と数字のこと数字に強くなるカギの一つは危機感 お金は、毎日つかうものです。 であれば、毎日お金が減った感、痛みのようなものも持っているでしょうか。 お金は毎日つかうもの 普通に生活をしていれば、お金は毎日つかっています。 買いだめをしたり、カードをつかっていれば […]
2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 arai-zc お金と数字のこと数字をつかって話せるようになるには 数字があることで、ものごとは曖昧ではなく具体的になる。 その数字の理由を、相手が分かるように伝えるのが、話すということ。 ふだんの生活では、だれでも出来ているはずです。 数字はだれでもつかっている言葉 数字は、言葉の […]
2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 arai-zc お金と数字のことお金を使うのが上手いとはどういうことか お金を使うのが上手いかどうかは、目的次第です。 その目的と現状のギャップを埋めるための道具が、お金です。 お金の使いかたには3種ある お金は、使うことにより何かを手に入れるための道具です。 そのお金は、何を手に入れる […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 arai-zc お金と数字のことスポーツも経営も数字が必要なのは同じ スポーツも経営も、たくさんの数字がでてきます。 自分の事業にとって、打率やゴール数にあたる数字はなにか、考えてみましょう。 スポーツにはたくさんの数字がでてくる スポーツの試合は、結局は勝ちか負け。 でも、その結果に […]
2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 arai-zc お金と数字のこと経理をしない会社はカーナビがない車と同じ カーナビでは、現在地と目的地が表示されることが、とても役に立ちます。 この点は、経理も同じなのです。 カーナビを買うか いまやカーナビは、標準装備といっていいほど、ほとんどの車についています。 カーナビ用のスペースも […]
2025年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 arai-zc お金と数字のこと100円の価値が変わるのはなぜか お金は、使いかたによって価値が変わります。 良い使いかたのヒントは、過去にあるはずです。 100円でも正確じゃないとダメなとき 消費税のよくある間違いに、次のことがあります。 中間納付が、100円ズレている 中間 […]
2025年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 arai-zc お金と数字のこと決算書では見えない数字 決算書には、事業にとって大事なものがすべて表れるわけではありません。 その大事なものには、どんなものがあるかをみていきましょう。 決算書からは見えないもの 事業には、たくさんの要素がかかわります。 もちろん数字も大事 […]
2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 arai-zc お金と数字のことお金を使ったときに気持ちも変わるか 事業は、お金とモノやサービスの交換…というのが建前にあたるもの。 本音にあたるものも、考えてみましょう。 お金の価値 お金を稼ぐのは、大変です。 とくに事業でお金を稼ごうとおもったら、多くのことを考えなければなりませ […]
2025年4月10日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 arai-zc お金と数字のこと売上の内訳をグラフにすると判断の役に立つ 数字は、決算書や試算表だけで見るものではありません。 それぞれの科目の、内訳も必要なのです。 そのとき、数字の羅列よりグラフのほうが役に立つかもしれません。 売上をどうするかで悩むことも多い 事業でお金を稼ぎたいなら […]
2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 arai-zc お金と数字のこと「お金が足りなくならないか?」を調べる方法 お金のことは、資金繰り表をつくって確認しましょう。 利益をみるだけでは、不十分なのです。 足りなくなってからでは遅い 「お金が足りなくならないか…?」は、経営者のおおきな悩みです。 もし支払いができなければ、基本的に […]
2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 arai-zc お金と数字のこと数字が分かるとどうなるか 数字が分かるということは、自分の行動と結果を、数字に換算できるということです。 そんな数字をつかうかどうか…考えてみましょう。 数字が分かるとどうなるか 数字が分かるということは、決算書をみて売上や利益などを見つけら […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 arai-zc お金と数字のこと事業の流れにあわせた数字の見方 事業は、お金を集め、そのお金を投資して、利益を稼ぐ…のくり返しです。 こまかい数字ではなく、大枠で、この流れにそって数字を見る方法を確認していきましょう。 事業の流れ 事業は、たんにお金を稼ぐだけではありません。 そ […]