2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 決算・申告をしなくてもよいならどうする? やれと言われると、やりたくないものです。 決算・申告をしなくてもよいとなったときのことを考えてみましょう。 決算・申告のない世界 もし決算・申告をしなくてもよいと法律できまったら……? ただ、税金がなくなるわけではあ […]
2024年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 年度途中から協会けんぽに入るときの役員報酬の設定 役員報酬には「毎月おなじ金額でなければ経費にならない」というルールがあります。 年度途中から協会けんぽに入るときは、このルールのせいで税金が増えてしまう可能性がでてきます。 それを避けるためにどうすべきか、を解説します。 […]
2024年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 去年と所得がほぼ同じなのに所得税の還付が減るのはなぜか 去年と所得がほぼ同じでも、源泉徴収や予定納税が変わることがあります。 そのため還付の金額が変わるのです。 還付=いちど払った税金が戻ってくること 税金の還付は嬉しいものですが、その還付、じつは自分がいちど払ったものが […]
2024年2月29日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 会社の経費が10万円ふえたら税金・お金はどうなるか 経費10万円で会社の税金がどれくらい減るのか計算してみました。 会社の税金にはどんなものがあるか 資本金1億円以下の中小企業がはらう税金には、次のものがあります。 法人税と地方法人税(まとめて法人税とよぶのが一般的) […]
2024年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 固定費を知らなければ必要な売上も分からない 固定費は、売上がゼロでもでていく経費です。 「いくら売上があればよいのか」気になったら、まずは固定費を知るべき理由を解説します。 固定費とは 売上がゼロでもかかってしまう経費を「固定費」といいます。 たとえば、次のよ […]
2024年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 減価償却費は年度頭や購入時に計算しておくのがよい 減価償却費は決算時にまとめて計上するという習慣がありますが、毎月計上するのもよいと思っています。 決算時に大幅に利益が動く…など予期せぬことに慌てないためにも。 減価償却費は決算時に計上することが多い 減価償却費は、 […]
2024年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 帳簿に載らない会社の財産にはどんなものがあるか 簿外資産・簿外負債というと良くないイメージを持つかたもいるかもしれませんが、ルール通りに経理してもでてくるものがあります。 これらは意識しないと見えにくく、将来のお金の出入りに関係してきます。 どんなものがあるのかをみて […]
2024年2月6日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 和暦と西暦。どちらをつかうべきか 税金関係の書類は、和暦で記入するようになっています。 普段は西暦で生活をしていてもよいのですが、書類上で年を間違うと税金にも影響がでることがあります。 折に触れて両方とも意識しておきましょう。 税金の申告書は和暦 税 […]
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 手書きの帳簿と会計ソフト。個人はどちらがよいか 個人事業主が帳簿をつくるとき、手書きと会計ソフトのどちらがよいかの判断材料になることを解説します。 カギになるのは青色申告特別控除65万円・55万円・10万円のどれをとるか、です。 会計ソフトの料金 ひとくちに会計ソ […]
2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 税金の痛みを少しやわらげるには 税金の支払いのサイクルを知っておく。 将来の見込みを考えておく。 税金を払うときの痛みを少しやわらげるには、この2つのことを気にしましょう。 税金は突然くると痛い 突然「○○円支払いなさい」と言われたら、誰でもイヤな […]