2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(入門編) 定額減税の注意点:返金しなければならないケース 所得税の定額減税は、給与や公的年金の源泉所得税がすくなくなることでおこなわれます。 ですが、そもそもの条件を満たさないかたにもおこなわれたり、2重取りになってしまうことも起こり得ます。 そのようなときは返金しなければなら […]
2024年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc こんな風に考えています 織田信長(桶狭間の戦い)にみるスモールビジネス 歴史で有名な桶狭間の戦いでおこったことは、スモールビジネスの戦いかたに活かせることがあります。 それはランチェスター戦略とよばれるスモールビジネス向けの経営戦略です。 どんなことが軸になる戦略なのか、みていきましょう。 […]
2024年4月25日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(中級編) 経理は現金主義ではなく、いつも発生主義がよい 経理には現金主義と発生主義という2つの方法がありますが、ルールは発生主義です。 この2つの方法の違いや問題、そして「その数字は誰のためか」という観点から、どちらを使うべきかをかんがえましょう。 目次1 現金主義と発生 […]
2024年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(入門編) 令和6年6月から始まる定額減税について経営者が知っておくこと 令和6年(2024年)6月から、1人あたり4万円の減税がはじまります。 どんな仕組みなのか。 事業をやっていくうえで知っておくべきこと。 これらについて解説します。 目次1 定額減税とは2 定額減税について経営者が知 […]
2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc お金と数字のこと 利益の使い道を考える前に知っておくべきお金のこと 黒字になればお金はふえるのが道理ですが、利益とおなじ金額がふえるとはかぎりません。 「いくら使えるのか」を知るために、利益とお金の関係を知っておきましょう。 目次1 使うのは利益ではなくお金2 利益を見るときに知って […]
2024年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 arai-zc 会計・税金(入門編) 法人は個人向けの会計ソフトを使えるか 法人は、個人向けではなく法人向けの会計ソフトを使いましょう。 個人向けのものを使い続けたあとに待ち受けることを解説します。 目次1 会計ソフト 個人向け・法人向けの違い1.1 年度の設定1.2 科目1.3 作成できる […]
2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc こんな風に考えています イライラするのは当たり前。で片付けるのはもったいない 当たり前じゃないところを目指すのも面白そうです。 目次1 イライラするときは誰にでもある2 イライラするのは当たり前。で片付けるのはもったいない3 イライラの反対を目指す イライラするときは誰にでもある なんか上手く […]
2024年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc お金と数字のこと 地図なしで知らない土地を歩くか 計画は、経営における地図のようなものです。 目次1 知らない土地を歩くためには地図が必要2 計画は見直しが必要3 まとめ 知らない土地を歩くためには地図が必要 地図をもたずに知らない土地を歩く。 なんとなく市街地をブ […]
2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 arai-zc お金と数字のこと 会社の決算書を経営に活用しないのはアリか 決算書の本来の目的は、利害関係者に会社の正確な情報をつたえることです。 もし決算書をみてもピンとくるものがないなら、ほかの指標を試しましょう。 数字で大事なのは次のことですから。 新しいものあること わかりやすいこと 将 […]
2024年4月16日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(入門編) 消耗品費と事務用品費の違い・科目を分けるべきかの判断基準 消耗品費と事務用品費はキッチリわけなくても問題ありません。 消耗品費に統一してもよいのです。 両者の違いと分けるべきかの判断基準について解説します。 目次1 消耗品費と事務用品費の違い2 科目を分けるべきかの判断基準 […]
2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 会計・税金(入門編) 株式会社と合同会社の違い、選ぶときのポイント 株式会社と合同会社の違い、選ぶときのポイントについて解説します。 周りあっての商売なので、自分の気持ちにくわえて周りの反応もみてみたいところです。 目次1 株式会社と合同会社の違い1.1 会社の持ち主1.2 会社を経 […]
2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc こんな風に考えています 答えを出す過程をサポートしています 自分が本当はどうしたいかが分からないときもあります。 目次1 答えそのものを欲しいと思うか2 答えを出す過程をサポートしています3 まとめ 答えそのものを欲しいと思うか なにか問題やどうしたら良いか分からないことがあ […]
2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc お金と数字のこと 会社は誰のもの?位置づけで変わること 「会社は誰のものか」について考え方はさまざまです。 その考え方によりいろいろな事が変わってきますが、お金の使いかたもその一つです。 目次1 会社は誰のもの?2 位置づけで変わること3 まとめ 会社は誰のもの? 会社っ […]
2024年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 arai-zc 会計・税金(入門編) 法人に最低限必要な税務手続きを自分で行うには 法人にとって必要な税金の手続きは申告・納付だけではありません。 最低限必要な手続きにはどんなものがあるかを整理し、そのやり方について解説します。 ※ 今回の記事で対象にしているのは、株式会社と合同会社です。 目次1 […]
2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc お金と数字のこと 売上が多いのと少ないのとどちらがよいか 売上にかぎらず経理の数字は、単純に多い・少ないではどちらがよいのか判断できないケースがあります。 次のようなことがあるからです。 なかみが悪いけど、多い なかみは良いが、少ない こういうことを知って経営を改善していくには […]
2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc お金と数字のこと 2%の値引きで利益はどう変わるか。利益を減らさない方法は? 経営の数字をみるときに「%」をつかうことがあります。 「%」をつかうのか、「金額」でみたほうがよいのか。 サンプルの数字をつかって考えてみましょう。 目次1 2%の値引きで利益はどう変わるか2 値引きをしても利益を減 […]
2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc 消費税 【消費税】簡易課税と原則のどちらが得か。選ぶときの注意点。 消費税の計算で簡易課税と原則のどちらを選ぶと得になるかは、結果をみてから選ぶことはできません。 みなし仕入率と消費税がかかる経費そして設備投資などを考慮し、その年度がはじまる前に選ばなくてはいけないからです。 2つの方法 […]
2024年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc お金と数字のこと 数字を理解するには比較が大事 数字の理解をはやめるには「ある数字がうごくと他はどう変化するか」という視点がポイントです。 目次1 売上だけを目標にしていないか2 数字を理解するには比較が大事3 まとめ 売上だけを目標にしていないか 営業の目標とい […]
2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc こんな風に考えています 同じものでも見え方は人それぞれ。大枠から合わせるのが大事 誰でも知らないことはあるのが当たり前です。 そして、知らないことは大枠から少しづつ理解していくのも当たり前。 そのための環境はどうしていますか? 目次1 同じものでも見え方・表現は人それぞれ2 「大枠から少しづつ」合 […]
2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 arai-zc こんな風に考えています 社長の話を聞いてもらうには「なぜ・どうなる」が必要 どうしたら社長の言うことを聞いてくれるのか。 そのためには社長が見ているものと従業員が見ているものを揃える必要があります。 目次1 社長の話を聞いてもらえない理由2 「なぜ・どうなる」が必要3 まとめ 社長の話を聞い […]