先生と呼んでもいいし、呼ばなくても大丈夫
「先生」にもいろいろある
税理士になりたての頃に、人が集まるところに顔を出す機会が結構ありました。
先生と呼ばれることに慣れていなかったからかもしれませんが、そう呼ばれることに違和感がありましたし、先生と言っても色々なニュアンスがあるものなんですね。
先生(ノーマル)
先生(とりあえず)
先生(蔑称)
先生(営業)
先生(ほめ殺し)
先生(事務連絡) などなど
先生と呼ばないのも勇気がいる
税理士を先生呼びするのは、きっと昔からの習慣なんでしょうね。
税理士だけではなく、弁護士、公認会計士などの士業や、学校や塾、習い事の教師と同じように「自分の知らないことを知っていて、それを教えてくれる人」は先生と呼ぶのが一般的ですよね。
そんな習慣がある中、先生とは呼ばず「○○さん」などと呼ぶのは勇気がいることかもしれません。
税理士を先生って呼ぶのは「税金少なくしてね」という期待感があってのことかもしれないですし。
個人的には先生じゃなくてもいいんだけどな~って思っていますが、先生と呼ばないのも雑に扱ってるように感じてしまうのかもしれませんね。
先生じゃなくても大丈夫
ただ、先生という呼び方には、上下関係みたいなものを感じてしまいます。
人は誰でも足りないものがあって、それを補いながらやっていくものだと思っています。
(キレイごとに聞こえるかもしれませんが……)
お金を払ったんだから当然……というのは正直なにか違う気がしますし、やってくれて助かった……と多少なりとも思ってくれたら嬉しいですし、などありますが。
お互いさま、ではないでしょうか。
誰かをスゴイな!と思う、尊敬する、というのはありますよね。
そういうことがあるにせよ、人と人は対等でありたいな、と思っています。
そんな訳ですので、先生と呼んでもいいし、呼ばなくても大丈夫ですよ。
※ 記事作成時点の心境に基づいています。
当事務所のサービス