2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 arai-zc 会計・税金(入門編) 会社をわざと赤字にしたときのメリット・デメリット 税金がイヤだったり他の事情で、わざと赤字にしたくなるときもあります。 そのときのメリット・デメリットをみていきましょう。 目次1 赤字のメリット1.1 法人税等が(ほぼ)ゼロ1.2 会社の株式が安くなる2 赤字のデメ […]
2024年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 arai-zc 会計・税金(入門編) 支払調書がないときにどう申告するか 個人事業主が確定申告をするにあたり、取引先からもらえる支払調書をあてにすることもあります。 その支払調書がもらえなかったり無くしてしまったとき、どう申告するか。 「収入」と「源泉徴収税額」をどう割り出すのかについてみてい […]
2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 arai-zc お金と数字のこと 簿記の知識があると数字に強くなるのか 数字が苦手という経営者はすくなくありません。 ただ、数字に強くなるには簿記の知識だけでは足りず、現場が見えること、そして数字を頭の中などでいじってみることも必要なのです。 目次1 知識だけでは足りない2 必要なのは現 […]
2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 arai-zc 会計・税金(中級編) 会社の固定費を削減する前に検討すること 事業を続けていると、自然に増えてくるのが固定費です。 その固定費を削減すると利益を出しやすくなるのですが、その前に検討すべきことをみていきましょう。 目次1 なぜ固定費を削減するのか1.1 変動費ではなく固定費を減ら […]
2024年7月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月22日 arai-zc 節税 経営セーフティ共済の節税効果と解約時の注意点 経営セーフティ共済は、加入しているときの掛金により税金がすくなくなります。 いっぽう解約したときには収入がふえますが、そのときに臨時の出費をあてることにより、税金がふえるのを防ぐことも可能です。 ただ、この臨時の出費が難 […]
2024年7月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月19日 arai-zc こんな風に考えています 電話とメールのどちらでも伝わるとよいものがある 仕事での連絡は、無味乾燥なものになりがちです。 だからこそ、感情…というと大袈裟ですが、ちょっとしたニュアンスまで伝わると良いなと感じています。 電話もメールも仕事とはいえ、いってみれば人と人の会話ですから。 そして、仕 […]
2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月18日 arai-zc 会計・税金(中級編) 減価償却:定額法と定率法のどちらを選ぶか、の考え方 定額法と定率法のどちらを選ぶかにより、経費(減価償却費)になる金額は変わります。 経費が変われば、利益も税金も変わります。 でも、経費にならない金額についても押さえてから、どちらを選ぶか考えましょう。 目次1 選べる […]
2024年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月17日 arai-zc 税理士あれこれ たった1円のズレでも気になるのが税理士 いろんな原因で、書類とお金・会計データなどに1円~数百円のズレがでることがあります。 税理士は「たった1円でもズレてはいけない」と考える人種です。 もし、こまかい話はスルーしたい派なら、自分の金銭感覚を伝えるようにしまし […]
2024年7月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月16日 arai-zc こんな風に考えています 見栄には税金も時間もかかる。大事なのは何か。 見栄を張る動機はいろいろありますが、それが他人の目だったりすることもあります。 見栄、つまり欲がなければ前進しないこともあるのでしょうが、他人の目が気にならないくらい自分をもっていることも大事です。 目次1 見栄にも […]
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 arai-zc 会計・税金(入門編) 法人で初めての決算をする前に知っておきたい経理のこと 決算は、後から変えることができません。 そして、税金だけではなく、いろんな場面でつかう可能性があるものです。 人に見せてもいいように、前もって準備してからつくるものなのです。 そのときに気をつけることについて、みていきま […]
2024年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 arai-zc 会計・税金(入門編) 経営数字に必須のルールである「発生主義」とは 発生主義とは、お金の出入りではなく、モノやサービスの移動により収入や経費を帳簿づけするルールをいいます。 決算書などに事業の活動がより正しく反映されやすいルールですが、手間がかかります。 ただ、数字を経営に活かすには必須 […]
2024年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 arai-zc お金と数字のこと 残高だけを見ていてもお金の不安は消えない どんな経営者も「お金が足りるかどうか」という不安があるものです。 その不安は、いまの残高だけを見ていても消えません。 もし経理をこまめにするなら、「足りるかどうか」は「足りないお金をどうするか」に変わります。 あんまり違 […]
2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 arai-zc こんな風に考えています 整理整頓のカギは「捨てること」にある 事業をしていると、書類がどんどん増えます。 その整理整頓ができていないと、時間やお金を失うこともあります。 そうならないために、まずは「捨てること」を意識しましょう。 目次1 整理整頓できていないとどうなるか2 整理 […]
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 arai-zc こんな風に考えています 切手はシール。A4を速達で送るならレターパック(青)。が良い 切手はシールが便利です。 A4サイズの郵便を速達でおくるなら、レターパック(青)を使うほうがすこしおトクです。 そして、これらの経理についても確認しておきましょう。 目次1 切手はシール。A4を速達で送るならレターパ […]
2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 arai-zc こんな風に考えています 相手と立場を交換すると見えてくるもの 自分の思うようにならないことがあるときは、相手と立場を交換したとして、相手のことを考えてみましょう。 このとき、自分のことは一旦おいておくのがカギです。 そうすることで見えてくるものがあり、それは自分にとってヒントになり […]
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 arai-zc 会計・税金(入門編) 源泉所得税がゼロ円のときの納付書の書き方・注意点 給与がなかったり、あったとしても少ないときは、源泉所得税がゼロ円になります。 こんなときでも、税務署へ納付書を提出する必要があります。 その納付書の書き方と注意点についてみていきましょう。 目次1 源泉所得税がゼロ円 […]
2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 arai-zc お金と数字のこと 税金を減らすのは簡単だがお金を増やすのは難しい 税金を減らすには、ひたすら経費をふやせばよいので、それは言ってみれば簡単なことです。 いっぽう、お金を増やそうと思ったら、お金をつかうのとは逆に難しいものです。 これは事業がうまく回らなくなってはじめて実感することなので […]
2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 arai-zc 税理士あれこれ 税理士には法律により出来ないことがある 事業をおこなっていると、税金だけではなく、いろんな法律上の手続きが必要になります。 そのすべてを税理士ができるわけではないので、誰かを探す場面もでてきます。 そのときは「将来のことまで考えてくれるかどうか」をポイントに、 […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 arai-zc こんな風に考えています サッカーの監督と社長の仕事は似ている 連日、ユーロやコパアメリカで4年に1度の本気の試合が繰り広げられています。 社長は、選手でもあり監督でもあります。 あらためて社長の仕事を考えるにあたり、サッカーの監督を参考にしてみるのはどうでしょうか。 目次1 イ […]
2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月28日 arai-zc 会計・税金(入門編) 源泉所得税を間違って納めたときはどうするか 源泉所得税を納めたものの、間違って本来よりも多かったり少なかったりすることもあります。 そのときにどうするか、についてみていきましょう。 目次1 間違って多く納めたとき1.1 還付してもらう1.2 つぎに納めるぶんに […]