2024年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 arai-zc 会計・税金(入門編) 損益計算書はシーズン成績。生涯成績はどこに載っているか 損益計算書の利益は、その年度だけのものです。 会社をつくってから現在までの利益の合計は、貸借対照表にあらわれます。 利益は、経営者の実力をあらわすもの。 現在までの実力は、今後のヒントになります。 目次1 損益計算書 […]
2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月21日 arai-zc 会計・税金(入門編) 税務署から納付書は送られてこない。入手方法は? これまで、申告や中間納付がちかづくと、納付書は送られてきました。 このルールは変わり、送られてこないようになりました。 納付書の入手方法や、ほかの納付方法について確認しておきましょう。 目次1 税務署から納付書は送ら […]
2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 arai-zc 節税 法人税は利益が800万円以下なら既に節税できている 法人税の税率は、利益が800万円以下の部分は優遇されています。 800万円までの黒字なら、すでに節税できているのです。 それでも利益を削るかどうか……考えておきましょう。 目次1 法人税の税率2 赤字にするか黒字にす […]
2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 arai-zc 税理士あれこれ よい税理士はむしろ税金を増やすのかもしれない 税金を減らすのが、一般的にはよい税理士です。 でも「お金を増やすこと」に着目すると、よい税理士は真逆のものになるかもしれません。 目次1 よい弁護士・よい税理士2 税金よりお金が大事3 よい税理士はむしろ税金を増やす […]
2024年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 arai-zc インボイス制度 消費税の2割特例:残り8割は収入になるのか 収入として受けとる消費税の2割を納税するのが、2割特例です。 すると、残り8割は収入になるのか…という疑問がでてくるかもしれません。 この答えは、原則的な方法での納税がいくらかにより変わります。 まずは、消費税の計算方法 […]
2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 arai-zc お金と数字のこと お金を使う・経費を使う。この2つが別のことになっていないか 経費になるからという理由は、お金の使いかたを変えることもあります。 でも、それはお金を大事にしているとは言えないのかもしれません。 目次1 経費になるという誘惑2 税金を払うのは悔しいがもっと悔しいこともある3 お金 […]
2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月13日 arai-zc 会計・税金(入門編) 勘定科目の選びかたを間違えるとどうなるか 勘定科目を間違っても、利益が変わらないこともあります。 いっぽう、それなりの影響があることも。 勘定科目の選びかたを間違えるとどうなるか、みていきましょう。 目次1 勘定科目とは2 間違っても大した問題にならないケー […]
2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 arai-zc こんな風に考えています 麻雀にも事業のヒントが隠れている 遊びからヒントをもらえることもあります。 視点がおもわぬ変わりかたをするので、だれかに相談するくらいの価値があるかもしれません。 ただ運も必要かもしれないですが… 目次1 麻雀とはこんなゲーム1.1 なにがくるか、つ […]
2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 arai-zc お金と数字のこと 突然寒くなれば風邪をひくのは事業も同じ。どう対策するか 人間と同じように、事業も風邪をひく…ような現象が起こることがあります。 お金が足りなくなり、いつものように動けない……と。 その対策について考えてみましょう。 目次1 事業が風邪をひくとは2 お金の残高がいちばん少な […]
2024年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 arai-zc お金と数字のこと 数字が苦手だから経営が出来ない、とはならない理由 数字が苦手というのは、算数や数学のテストからきているのではないでしょうか。 でも、やり方や考えかたに目を向けると、算数的・数学的なものは経営に活かせるのです。 目次1 数字の役割1.1 時間や量、金額などをあらわすこ […]
2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 arai-zc 会計・税金(入門編) 【初心者向け】貸借対照表の本質。損益計算書との関係 貸借対照表は、そのときに持っている財産が表示されます。 ある財産を、そのときに、それだけ持っているのは、そこまでの経営判断の結果です。 経営判断の結果が貸借対照表なら、経営者の仕事は貸借対照表をつくること、でもあるのです […]
2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 arai-zc 会計・税金(入門編) もし税理士である私が税務調査をするなら何を調べるか わたしは税理士ですが、税務署で働いたことはありません。 いつも申告書をつくり、税務署へ提出する側です。 でも、税務署の事情もあるていどは見聞きしています。 そんなわたしが、もし税務調査をする側なら、何を調べるかを記事にし […]
2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 arai-zc お金と数字のこと 会社のお金が働いているか・遊んでいるか調べる方法 事業において働くのは、人間だけでなく、お金も働きます。 そのお金の働き具合をどう調べるのか、みていきましょう。 目次1 お金が働く・お金が遊ぶ とは2 お金が働いているか・遊んでいるか調べる方法2.1 資産と利益2. […]
2024年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 arai-zc 会計・税金(入門編) 店舗や事務所を借りたときの初期費用の経理・仕訳 店舗や事務所を借りたときは、いろんな名目でまとまったお金がでていきます。 敷金、礼金、仲介手数料、家賃、火災保険料について、経理・仕訳をみていきましょう。 目次1 店舗や事務所を借りたときの初期費用の経理・仕訳1.1 […]
2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 arai-zc お金と数字のこと 数字を経営に活かすにはデータを情報に加工しなければならない たんに会計ソフトの入力をするだけでは、もったいないです。 そのデータを加工すると、行動やその結果が変わるかもしれないので。 目次1 データと情報の違い2 数字を経営に活かすにはデータを情報に加工しなければならない2. […]
2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 arai-zc お金と数字のこと 数字のトリックに惑わされないためには「腹八分目」がカギ 事業の世界では、数字のトリックに惑わされることもあります。 自分のことを自分で決めるためには、惑わされないことも必要です。 そのためには、お腹いっぱいではなく、すこし余裕がある状態を目指しましょう。心も体も。 目次1 […]
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 arai-zc 節税 お金を残す節税のために必ず知っておいてほしい考えかた 節税は、4種類のものにわけることができます。 その節税をかんがえるにあたり、カギになるのは「いくら手元にお金が残るのか」です。 大事なのは、税金かお金か。 お金を残すために必要な考えかたについて、みていきましょう。 なお […]
2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 arai-zc お金と数字のこと 【初心者向け】経営分析とは。どう目標をたてるか 経営分析は、事業がうまく回っているかをチェックするためのものです。 とうぜん「目標に照らして」チェックします。 その目標をたてること自体が難しいので、たてかたについても考えてみましょう。 最後に、無料でできる経営分析をご […]
2024年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 arai-zc こんな風に考えています 「分かりやすい」は時に悪。「分かりにくい」も大事。 分かりやすさは、求められることが多く、武器にもなるものです。 でも、大事なもの・価値があるものは、分かりにくさを乗り越えた先にあるのかもしれません。 目次1 「分かりやすい」は時に悪2 「分かりにくい」も大事。3 ま […]
2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 arai-zc 会計・税金(入門編) 会計ソフトを導入するなら使う覚悟が必要です 会計ソフトを導入しても、自分が何もしなくてよいことにはなりません。 知識も手間もかかるのです。手書きよりもずっとラクですが。 せっかく導入するなら、数字も活用すると覚悟をきめましょう。 目次1 会計ソフトは便利なもの […]