電話とメールのどちらでも伝わるとよいものがある

仕事での連絡は、無味乾燥なものになりがちです。

だからこそ、感情…というと大袈裟ですが、ちょっとしたニュアンスまで伝わると良いなと感じています。

電話もメールも仕事とはいえ、いってみれば人と人の会話ですから。

そして、仕事だと割り切り過ぎると、個性も消えてしまいそうな気がします。

 

電話の良いところ・不便なところ

先日、こんなことがありました。

  • 電話をいただく……取れない
  • 折り返す……取れない
  • 再度、電話をいただく……取れない

 

結局のところ、急ぎでもなく、なにか問題があったわけでもなく、その日のうちに連絡をとることができました。

でも、こうしたことがあると、相手に申し訳ないし、焦ります。

静かな場所をさがしたり、とか。

うるさい中で電話して、聞き返すにも限度ってあるし。

 

今は、ほとんどのかたが携帯電話を持ちながら、仕事をしていると思います。

なので、電話をかけたらすぐに繋がると思いきや、このように繋がらないこともあります。

 

おそらく、ずっと電話をとれる状態で仕事をするかたは少数派。

次のような理由で、取れないこともありますよね。

  • 誰かと打ち合わせをしている
  • 手が離せない仕事をしている
  • お客さまの対応中
  • 電話に気づかない
  • 人込みにいる
  • 電車やバス、飛行機のなかにいる
  • 電話を持っていないときもある
  • 昼寝など

 

わたしは連絡の9割がたをメールに頼っているんですが、ちょっと気になったのでGoogle検索してみました。

「電話 メール どっちがいい」と。

そうしたら、検索候補はメール推しがいろいろと…

 

 

きっと、電話を取れないことも多いんでしょうね。

 

でも、電話にも良いところはあります。

感情が伝わりやすい、という。

 

ときには「アレ何だったっけ」でも通じるし、日程調整なんかも手っ取り早いですよね。

また、声を聞けたら嬉しいということもありますし。

なので、何か問題がありそうで、すぐに解決できそうで、明らかに「今は電話の側にいるな」と分かるときなんかはパッと電話をすることもあります。

 

ちなみに、税務署から連絡があるときは、今のところ100%電話です。

e-Taxでは、受信通知など手続きのお知らせがくるのみで、個別の事情についての連絡はありません。

おそらく、メールはセキュリティなどの問題があるんでしょうね。

 

わたしも含め連絡はメールがメインなのが多数派でしょうが、そのメールも良いところだけではなく、不便なところがあります。

 

メールの良いところ・不便なところ

ほとんど毎日メールをしていますが、「感情が伝わりにくい」のがメールです。

 

  • ありがとうございます。
  • お願いいたします。
  • お世話になっております。

どれもよくつかう文言ですが、なんか冷たくもある…

裏にある感情が見えにくいので。

 

「ありがとうございます」ひとつ取ってみても、もし電話なら、次のようになったりします。

  • ホント助かりました!(ありがとうございます)
  • 忙しいの分かってるんですが、どうしても必要なんです…(ありがとうございます)
  • こんなに早く資料をおくってくれるなんて思っていなかったです!(ありがとうございます)
  • お休みの日にすみません…(ありがとうございます)

 

気軽に絵文字をつかってみるのも、アリなんでしょうけどね。

  • ありがとうございます (^-^)
  • ありがとうございます ( ;∀;)
  • ありがとうございます (;^ω^)

 

こうしたことを考えること自体が気にしいなんでしょうが、言葉尻ひとつを後から「あれでよかったかな」と思い返すこともあったりします。

その時々の「気持ち」を取り違えると、後にも影響することってありますし。

 

いっぽうで、メールにも良いところはあります。

  • こまかい話も伝えられる
  • 後に残せる
  • 相手の時間を取らない

 

こまかい話も伝えられる

税理士という仕事柄、数字だったり、書類だったり、日常生活ではふみこまないレベルでこまかい話は出てきます。

それのアリ・ナシで、ものごとの結果が変わることもあるので、どうしても伝えなければならないこともあるのです。

 

こうしたことを電話で伝えるとなると……かえって大変です。

シンプルにし過ぎて誤解をまねいたり、二度手間になったりするくらいなら、専門用語をかみくだいたり必要な範囲に限定したうえで、キッチリ伝えたほうがよいこともあります。

こうしたときに、メールは便利です。

 

後に残せる

メールは後から見返すこともできます。

そして、必要なことをその都度メモをとるのも大変です。

メールがメモ帳代わりになるので、便利です。

 

相手の時間を取らない

電話をしていれば、他のことはできません。

本当はやりたいことがあっても、後まわしになってしまう。

こうしたことが積み重なったり、その電話で追加の用事ができてしまえば、相手の予定は狂うかもしれない…

 

メールなら、自分の予定にそって、ものごとを進められます。

見る時間は選べるので。

こうしたことを考えると、メールのほうが有難いものです。

 

まとめ

わたしは連絡の9割がたをメールに頼っていますが、「電話の方がよい」と感じるときもあります。

電話もメールも対話なので、「気持ちまで伝わっているか」を確認しながら使いたいものです。

「理屈じゃ分かってるんだけど…」ってことは意外に多いですし。

 

※ 記事作成時点の情報・法令に基づいています。